価値③

経営の可視化

売上分析や債権債務管理も対応!

システム導入時の課題

  • 売上や粗利が決算処理後にしかわからない・・・
  • 得意先からの入金漏れが担当者にしか確認できない・・・
  • 仕入先への支払漏れが発生してクレームになった・・・

s-flowなら!取引先や商品の区分を活用した様々な軸での売上・粗利の分析に加えて、
債権債務管理や入金漏れ・支払漏れ防止までしっかりフォロー!

売上や粗利の分析

取引先区分や商品区分を活用して、様々な軸で売上や粗利の分析が行えます。
また、売上見込を集計対象に含めることも可能!

売上分析表 ※クリックで拡大

例えば、取引先区分に地方や都道府県、業態などを設定。商品区分に文房具や雑貨などの商品分類を設定することができます。上記の画像は、【取引先区分1】を地域(東北や関東)に設定し、地域別に集計して小計をだした売上分析表の例となります。

複数の売上や仕入を案件ごとに集計して、粗利を確認することもできます。

あらかじめ案件を作成して受発注を紐付けておくことで、複数の受発注や入出荷の情報を案件ごとに集計した粗利や粗利率を帳票として出力することができます。

売上仕入集計表 ※クリックで拡大

BI ツールとの連携

Microsoft が提供するBIツール「Power BI」と連携することで
売上や収益などを様々な軸でグラフ化することができます。
スマートフォンやタブレットを用いて出先でも確認可能です!

※ PowerBI には無償版があります。

売上集計表のデータを「PowerBI」ツールと連携することによって、商品の売上や収益をグラフ化することができます。 多忙な管理職や経営者の方が、移動時間にスマートフォンやタブレットから自社の経営状態を把握できるので非常に便利な機能です。

PowerBI ※クリックで拡大

PowerBIとの連携をするための設定方法やモバイル端末での確認方法については、サポートサイトをご参照ください。

売掛金・買掛金の残高確認

指定した任意の日付範囲での発生額・消込額・残高を出力でき、
任意の日付での債権債務残高を確認可能!

売掛残高表と買掛残高表では、指定した任意の日付範囲での繰越額と発生額、消込額と残高を出力できます。現時点での債権・債務残高だけではなく、過去の指定日付時点での残高の確認も可能となっております。

売掛金残高表 ※クリックで拡大

入出金予定の管理

日付ごとに入出金予定を出力することができ、
得意先からの入金漏れの確認や仕入先への支払処理漏れを防止!

入金予定表と支払予定表では、日付ごとに入出金予定を出力することができます。システムで管理することで、いつでも簡単にすぐに得意先からの入金漏れや、仕入先への支払処理漏れを確認することができるので、ミスのできない経理担当者の負担を軽減することができます。

入金予定表 ※クリックで拡大